SSブログ
楽曲レビュー(コラボレーション) ブログトップ
前の3件 | -

◆ Eaten Alive ダイアナ・ロス with マイケル・ジャクソン (85) ダイアナのために絶頂期のマイケルが参加した曲、そこにマイケルワールドが展開する [楽曲レビュー(コラボレーション)]

                                                       ORIGINAL 2009.6.14Upに加筆
img027.jpg

 これまでもダイアナ・ロスとマイケルの関係性については「ダイアナ・ロスとマイケル」(カテ:マイケルへの想い)という記事や「Dirty Diana」「Remember The Time」の所でも語らせてもらっていますが、今回、1985年にダイアナ・ロスとマイケル・ジャクソンが絡んだ「イートゥン・アライブ」をPick Upします。

「ダイアナ・ロスがジャクソン・ファイブを見出した」その方が、ネタ的にはおもしろい。実際はそうでもないみたいです。しかし、ダイアナがモータウンの社長、ベリー・ゴーディーJrに強力にプッシュしたというのは事実だし、ダイアナがジャクソン兄弟の才能をのばすために尽力したいうのも事実。ダイアナは、才能あるジャクソン兄弟の中でも、突出したものを見せるマイケルの才能にいち早く気づき、それを伸ばそうとあらゆる手助けをします。
 それは、礼儀作法からエンターテイメント業界の流儀、音楽的なことまで。マイケルの感性をのばすため、絵画を見ることをすすめたりもします。マイケルは自伝の中でも、あの(当時スーパースターの)ダイアナが自分たちのために自身の貴重な時間を費やしてくれた事を「どんな恩返しをしてもしたりない」というほど感謝の思いを綴っている。

この曲のジャケットの左下にもマイケル直筆のメッセージがあります。

「偉大なあなたとまた共演できてうれしい。I Love You」と。 

続きを読む


コメント(2) 

◆ What More Can I Give マイケル・ジャクソン&フレンズ 世紀末を迎える際にマイケルが作ったWATW級のチャリティーソング [楽曲レビュー(コラボレーション)]

                                                        original2 009.6,20 Up
Whatmore.gif
 
 マイケル・ジャクソンは、チャリティー活動にも熱心でした。以前にもとりあげましたがアフリカの飢餓を救うためにUSAのアーティストが立ち上がった1985年の「We Are The World」。この素晴らしい曲は多くの人々の心を動かしました。
 クインシー・ジョーンズが指揮をとり、当時のUSAのスターがエゴを捨て勢ぞろいします。そしてこの曲のライターがマイケルとライオネル・リッチーでした。後にマイケルの『Ultimate Collection』でマイケル・ジャクソンのソロバージョンが発表されました。(日本盤の『King Of Pop』にも収録)。
素晴らしい曲です。その後も、Positiveなメッセージソングがマイケルのアルバムに必ず収録されるようにもなります。

 91年作の『Dangerous』では「Heal the World」という曲もシングル化され、ヒール・ザ・ワールド基金を設立した。これは世界中の不幸な子供たちや環境問題の為の活動基金で、マイケルは生涯を通じてこの活動を続ける事を宣言します。そのような活動が評価されノーベル平和賞の候補にもなったりしました。(そのような賞をとることにマイケルは興味はなかったと思いますが)
 
 この日本においても、1995年1月17日に起きた阪神・淡路大震災に際して発足した、ジャニーズの関西出身の所属アーティスト(TOKIO、Kinki Kids、V6)で結成されたJ-Friendsに自ら作詞・作曲した曲を提供します。その
チャリティーソングの最初が98年1月発売の「Children’s Holiday」、そして2作品目が99年の「People Of The World」です。自身のアルバムに収めてもいいような素晴らしい楽曲でした。(実際、未発表のマイケルバージョンもあり)

People Of The World

People Of The World

  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
  • 発売日: 1999/01/13
  • メディア: CD

 そして、2001年の9.11テロの際にもいち早く立ち上がったのがマイケルでした。その時に発表されたのがこの「What More Can I Give」でした。

続きを読む


コメント(2) 

◆ This Had To Be / The Brothers Johnson(ブラザーズ・ジョンソン) ☆ ルイス・ジョンソンのベースとマイケル・ジャクソン ☆ [楽曲レビュー(コラボレーション)]

                                         2011.3.28Upに加筆
brojon.jpg
 
 前回『オフ・ザ・ウォール』におけるルイス・ジョンソンのベースグルーブの重要性についてふれてみました。ベースPlayだけではなく、マイケルと共作した「Get On The Floor」はその魅力がスパークしている楽曲だと思います。私もめちゃ好き。
 『オフ・ザ・ウォール』期、マイケルとの曲作りの際にできあがったと思われるのが今回紹介する「This Had To Be」です。この曲はルイスと兄・ジョージとの兄弟ユニット→ブラザーズ・ジョンソンの80年の3rdアルバム『Light Up The Night』に収録されています。
   
Light Up the Night

Light Up the Night

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: A&M Super Budget
  • 発売日: 1996/04/16
  • メディア: CD
 
 マイケルは、バックボーカルとしても参加しています。かっこよさと美しさを兼ね備えた稀有なマイケルのボーカルが加わると、その曲に新たな魅力が生まれる感じです。マイケルのバックボーカルは控えめなのですが、すごく魅了されます。 
 アルバムプロデュースはクインシー・ジョーンズです。ブラザース・ジョンソンは、ルイス(ベース)とジョージ(ギター・Vocal)の兄弟ユニット。クインシー・ジョーンズがデビューから完全バックアップしている。ジャズ畑の人と思われていたクインシーのカテゴリーの壁を突き破る手助けをしたのがブラザーズ・ジョンソンだと思う。彼らによってクインシーはR&B色を強めるサウンドを作り上げる事ができた。そしてそれがマイケルとの『オフ・ザ・ウォール』の制作にもつながった気がする。
 

続きを読む


コメント(0) 
前の3件 | - 楽曲レビュー(コラボレーション) ブログトップ