SSブログ

◆ マイケル・ジャクソン 児童虐待疑惑 愛の哀しみの真実を見て マイケルの無実が証明された裁判を振り返る [マイケル裁判について]

                                     オリジナル2009.12.18Upに加筆

 mjjsaiban.jpg 

 『マイケル・ジャクソン 愛と哀しみの真実』は、マイケルの亡くなった年の2009年の12月16日に日本テレビで放送されました。マイケルの死後、このような番組が放送されるとは思いませんでした。この番組は、マイケルの父親・ジョーの独占インタビューや、関係者の重要な証言を交えマイケルの死の遠因となったとも思える二度にわたる児童虐待疑惑と裁判に焦点をあて、丁寧に制作された番組でした(ナレーションは雨上がり決死隊の宮迫博之氏→実はうまい)。
 
 2003年の裁判となったマイケルの児童虐待の完全無罪判決までの流れは知っていましたが、具体的な再現ドラマ(マイケル役は賛否両論でしょうが、雰囲気は似てる)、実際の証言テープをまじえての構成はとてもわかりやすいものだった。日本テレビは、特にマイケルよりの番組を制作する意図はないと思いますが、事実を冷静につなぎ合わせるといかにこの二つの疑惑がひどいものというか、茶番としか言いようがないものである事をこの番組を通して証明してくれている。
 そして、この事実を知った上で客観的に考えたら、原告側に裁判で勝てる要素は到底ないと思われるのに、幼い子供の発言、裏で糸をひく親の証言を鵜呑みにし、マイケル有罪と決めつけ起訴をし、裁判で執拗にマイケルを裁こうとした検察側の動きにも違和感をもつ。その中心となったのがトム・スネドン検事(既に2014年73歳没)。この男は何を根拠にここまでマイケルを有罪にしようと執念を燃やしたのか。
 マイケルの精神と尊厳をとことんまで傷つけたこの裁判は、14回の「無罪」が法廷で言い渡され結審した。当然といえば当然の判決です。マイケルの無罪が晴れ喜びましたが、それ以上に最後に残った感情は、怒りと虚しさでした。私はそんなに人間できていないから、やはりあの家族たちと、「人の不幸は蜜の味」的なマスメディアへ対しての怒りがおさまらなかった。よくも死の淵に立っていた少年を全力で助けようとしたマイケルに対して、恩を仇で返す以上の事ができたわと。
 

「右の頬を打たれたら左の頬も差し出しなさい」ということは私にはできないわ。基本「目には目を、歯には歯を」でいいと思っています。やられたらやり返すという意味ではないです、犯した罪に関してです。それは同害報復でいいと思っています。いま裁判員制度が軌道にのりつつありますが、人を殺しておいて、無期懲役はないと思います。今の基準では2人殺したら死刑だそうですが、その基準はなんなの?って思いますよ。罪を憎んで人を憎まずという言葉もありますが、殺人はレベルがちがう。それぞれ貧困だ、不遇な環境だという背景があるような案件も目にしますが、人を殺すといういう大罪の前では何の理由にもならないと思う。おれが裁判員制度で選ばれたら、殺人を犯したものには死刑を選択します。

 
 ちょっと脱線しましたが、マイケルの話にもどします。80年代は、『Off The Wall』『Thriller』『BAD』という歴史的なアルバムがヒットしマイケル・ジャクソンは誰もが成し得なかった偉業を達成し、頂点に登りつめました。
 『スリラー』以降、マイケル・ジャクソンをおもしろおかしくとりあげるゴシップ記事がでてきました。ゲイ疑惑、整形、奇行。ただMJサイドも、マスメディアにあえてそういうネタを提供して、ある意味利用した面もあったそうですが。ただ、当時はまだ、「くだらねー」「まじ?」「おもろー」みたいな反応だったと思います。それがだんだんエスカレートしていきます。そんなメディアに対してMJが初めてストレートに「ほっといてくれ、もううんざりだ」というメッセージを歌ったのが『Leave Me Alone』(『BAD』収録)だったと思います。『スリラー』でも、「スターティン・サムシン」で自分自身の事を、飽く事を知らない大衆に食い尽くされるベジタブルと評したり、「ビリージーン」もリリック的にはそういう意味合いもある曲でした。
 
 そして90年代に突入し、『Dangerous』もメガヒットし、またこの10年もMJのDecadeになると予感させましたが、93年8月から、何かが狂い始めてきます。
(その後の追記見解になりますが、やはり成功しすぎた黒人というものと白人の宝であるビートルズの版権であるATVをマイケルが取得したことが背景にあると考えています)
 ジョーダン・チャンドラーの父親、エヴァン・チャンドラー(元歯科医、自称・脚本家)による(虚偽の)告発です。ちょっと調べたらこの案件が、マイケルへのゆすり、たかりの恐喝という類のものとわかるし、それを裏付けるエヴァン本人の言葉も録音テープに明確に残っているにも関わらず、当時の報道は、“マイケル・ジャクソンに児童性的虐待疑惑”、このセンセーショナルな見出しのみが氾濫した。
 子供の無限の力を信じ、愛するマイケル・ジャクソンにとって、そんな虐待容疑をかけられるという事はどれほどの苦しみだったことでしょう。この辺りから、マスメディアのマイケルに対する誹謗中傷は、個人の人格を破綻させるようなものだったと思います。メディアにとって事実など二の次で、いかに世の中にセンセーショナルなインパクトを与え注目させるかしか考えていないように思う。そういう意味でも、マイケル・ジャクソンが児童に虐待というネタほどセンセーショナルなものはない。

救済 マイケル・ジャクソン 児童性的虐待疑惑(1993年)の真相 (ALL THAT’S MJ)

救済 マイケル・ジャクソン 児童性的虐待疑惑(1993年)の真相 (ALL THAT’S MJ)

  • 作者: ジェラルディン・ヒューズ
  • 出版社/メーカー: メディカル パースペクティブス
  • 発売日: 2011/01/13
  • メディア: 単行本
 
 この出来事の流れはこの本に詳細に記されています。著者は、エヴァンが依頼した弁護士、悪徳弁護士といってもいいロフマンの秘書をしていたジュラルディン・ヒューズによって書かれている。このロフマンにめちゃくちゃ近い位置にいた人なのです。前述の番組でもこの女性にインタビューをし、マイケルは正しい人物で、不適切な人たちに完全に陥れられたという事を物的証拠を交えて話をしている。この著書の意義は大きい。

 たしかに大の大人が、児童と一緒に遊んだり、ベッドで寝たり(→実際に一緒に寝ている事はなく、マイケルはベットを譲り自身は床で寝たりしているという事を少年時代にマイケルと過ごしたフランク・カシオも述べている)、じゃれあうのはちょっと普通ではないかもしれない。ただ、そこに性的な要素が加われば事件だし大問題でしょうが、マイケルの善意で夢のようなネバーランドに招かれた子供たちは、その滞在とマイケルとのふれあいを心から楽しみ、喜んだ。その中でマイケル自身も癒され、誰一人傷ついていない。マイケル・ジャクソンは本当に純粋な子供の心をもった大人だったんだと思います。それを罪というのでしょうか?
 マイケルもある意味、非常識な感覚はあったと思います。それは純粋から生まれるものだったと思う。ある意味、非常識な感覚をもっているから、誰もが成しえない事もできた。ただ善悪の区別をまちがえたりするはずはなく、人を傷つけて平気でいれるような人ではないと思います。そして、その人の良さというか優しさと非常識さにとことんつけこまれた。
 
 1993年8月24日からデンジャラスツアーの2ndレグ的なアジアツアーが始まるわけですが、その1週間まえの8月17日に、エヴァン・チャンドラーにより、この男の13歳の子への児童虐待容疑というでっち上げの申し立てをうけロス警察が動き出すのです。このタイミングも絶妙です。このような事態が起こるなどマイケルとその関係者も思いもよらなかったことだと思う。そしてマイケル不在の中、自宅のネバーランドが家宅捜査を受けるのです。自身の聖域のよう場所が土足で踏みにじまれたのです。かなり隅々までマイケルの居住区は調べ上げられたらしい。それでもマイケルの疑われるようないかがわしいものは一切出てこなかった。
 子供を支援すべく活動しているマイケルが、どうしてその子供を虐待するという告発をされないといけないのか。あまりにもひどすぎるものです。マイケルのショックの大きさは、想像しがたいものがあります。直面した東南アジアでのツアーを一部、キャンセル、延期したことにもうかがえます。気持ちを切り替えようにもあまりにもひどい濡れ衣。
 さらにマイケルはそこに何かしらの圧力、陰謀も感じたかもしれません。ただ金が目的の最低人間の告発がきっかけでしたが、それを発端に国家権力が動くわけです。いくら個人が騒ぎ立てようと検察という権力が動かなければ何も始まりません。この告発はきっかけにすぎず、何か目にみえない大きな陰謀が自分をねらっている事への恐怖をマイケルは感じたかもしれません。
 そして翌9月には、日本に来日し長崎のハウステンボスに滞在。この時、USAからのメディアが殺到したそうですが、ハウステンボス側は全面的にマイケルをガードしたといいます。前年の92年、甥達(3T)とハウステンボスの滞在を満喫していた明るいマイケルが、今回は憔悴しきっていたと言います。
 その後も、マイケルは本当に不屈の精神力でツアーをこなしていきます。訪れた国のファンはすべてマイケルを支援します。しかし、ただでさへ体力と集中力を要するツアーに、とてつもない精神的なダメージをうけ、鎮痛剤や、一部ジアゼパムのような精神薬も服用する事となります。この状況下でツアーを継続し続けたマイケルの精神力に敬服します。しかし、限界がきます。マイケルは薬物の中毒症状を起こす状態になり、ツアーの続行が不可能という状況になります。マイケルも正式にツアーの中止の声明を出します。
 こうして本国USAでツアーは開催される事なく、不本意と言う言葉では言い尽くせない形でこの『Dangerousツアー』が幕を閉じるのです。こんな偽りの告発でこの最高のツアーを終えるなんて。
 
 もともとエヴァン・チャンドラーはお金が目的だった。それを元に名声を得ようとした。当初はMJ側も弁護士をたてチャンドラー側との交渉の場に応じていましたが、エヴァン側のあまりの無茶な要求にあきれ交渉を打ち切り、逆に恐喝罪としてエヴァンとロフマン弁護士を訴えます。相手にされなくなったチャンドラーは、子供を薬物で洗脳し、医師の前で性的虐待を受けたという証言をさせた事がきっかけとなり、その医師が通報し警察が動き出すのです。警察の介入はチャンドラー側も望んだものではなかったようです。彼は、ただお金が手に入ればよかったのですから。(息子が実父である自分よりマイケルを慕った事もさらにエヴァンの心を黒くした気がする)
 さらに少年が、マイケルの下腹部に関する発言をした事で、マイケルは性器を含む下腹部の写真を撮られることになります。マイケルは、全世界に向けて4分間のメッセージを発します。彼も会見の中で述べますが「自分の人生において最も屈辱的な瞬間だった」と。この時のマイケルの切実な会見を見て、彼が嘘をついているなどと思う人がいるでしょうか。4分間の言葉の一言一言に一片の嘘偽りを感じません。
 最終的に、少年の証言と実際の下腹部周辺の形状は一致しませんでした。当然です。しかし、最終的に25億円という和解金というか映画制作等の支援金でこの件が終結した事が、後々、誤解と新たなたかりを生む事になります。
 マイケルは法廷闘争を望みませんでした。またメディアは、事実を最優先するのではなく、スキャンダルな部分だけをとりあげるに違いない。そして、民事の方が刑事事件より、時間とプライバシーの束縛が相当のよう。自身のプライバシーも徹底的にさらけ出される。裁判になると時間も奪われる。マイケルは、音楽制作だけでなく、幅広いエンターテイメント・プロジェクトも視野に入れていた。そしてライフワークでもある環境問題への取り組みと慈善事業。裁判に関わると、次のプロジェクトに進もうにも進めないのです。
 そして、保険会社もマイケルに強く示談での和解を提唱します。ある意味、莫大な利権そのものであるマイケルの貴重な時間が裁判で奪われるわかにはいかないという大勢のビジネス関係者もいたのだとも思う。
 そしてもう一方で、マイケルはその少年をも守ろうとしたのではという気がしてなりません。その少年が自分の意思でマイケルを陥れようなんて思うはずがない。ただ父親に利用だれただけ。その葛藤での苦しみを与えないようにしたのではという思いも持つのです。まさに右の頬を打たれても左の頬を差し出した。最悪なのは、ほんとこのエバン・チャンドラーという父親。こんな最低の人間に、マイケル・ジャクソンの尊厳が傷つけられ貴重な時間を奪われたのは許しがたい。この人、2009年11月に自宅のアパートで自殺している(→といっても本当に自殺なのか。この人間が生きていては困るものがいたのかと勘ぐってしまう)
 あと、これも重要な点ですが、民事で和解しようとも、それは刑事事件に影響を及ぼさないということです。検察側が明らかにマイケルが有罪であるという証拠があれば刑事裁判になったはずです。しかし、実はFBIも内密に調べ上げたというマイケル周辺にそのような疑惑は一切なかったから刑事事件にしようもなかったのだと思います。
 ただこの和解金(支援金)の影響で、その後もマイケルへのたかりのような訴訟事件が次々と起こされた。そして、2003年の2度目の告発も招いたように思います。マイケル・ジャクソンは金になると思わせた。優しさあふれるマイケル・ジャクソンならいくらかふんだくれる等と思わせたように思う。
 
 そしてこの告発には伏線がありました。
 マーティン・バシールによるマイケルのドキュメンタリー番組です。自身のイメージ回復を計りたいマイケルは、友人でもあったユリ・ゲラーから紹介されたバシールという男の8ヶ月に渡る密着取材を受ける。バシールはダイアナ妃の単独インタビューを元にした番組を制作し大反響を得たという実績もあった。バシールに心を開き、自身をさらけだすマイケル。バシールの悪意ある執拗な質問にも真摯に応えるマイケル。しかし、放送された番組は、バシールの意図する形で巧妙に編集され、事実を歪められた形となり、マイケルのイメージ回復どころか、メディアが喜ぶ変人マイケルのイメージを助長させた。そしてその中で子供への純粋な愛も歪められた形で表現された。
 この番組でマイケルの横に寄り添っていたのがキャビン・アルヴィーゾ少年だ。マイケルの支援もあり、末期ガンから奇跡的に生還した少年。インタビューでも、この少年はマイケルに心からの感謝の言葉を述べている。その奇跡の少年が1年も経たないうちにマイケルを性的虐待で訴えるのです。
 
 2003年に起こされたアルビーゾ家の訴えは、最初のチャンドラーの件よりももっと茶番でひどいものだった。前回の判断の誤りを省みてマイケルは裁判で戦うことを決意します。しかし、またマイケルは悪夢の中に落とされるのです。その時のマイケルのショックはどれほどのものだったでしょうか。この事件の流れはこの著書でわかりやすく詳細に記されています。アフロダイテ・ジョーンズという女性ジャーナリストによってこの本は書かれています、当のジョーンズ女史も当初はマイケルが有罪だと思っていたひとりだった。その人による完全無罪への過程が記されたこの著書の意義も大きい。

マイケル・ジャクソン裁判 あなたは彼を裁けますか? (P‐Vine BOOKS)

マイケル・ジャクソン裁判 あなたは彼を裁けますか? (P‐Vine BOOKS)

  • 作者: アフロダイテ・ジョーンズ
  • 出版社/メーカー: スペースシャワーネットワーク
  • 発売日: 2009/05/02
  • メディア: 単行本
 
 最終的に、無作為に選ばれた12人陪審員は、この裁判で争われたすべての案件で無罪の判決を出します。家族を監禁などしてないし、お酒を飲ませたこと、ましてや猥褻な行為の事実もなし。12人の陪審員の構成は、実は圧倒的にMJに不利でした。白人が半分、さらに訴えた家族と同じヒスパニック系が4人、黒人は1人もいなかったそうです。マイケルに批判的な思いをもつ人もいたみたいですが、その人でさえ有罪にできる要素がでなかったのですから。
 訴えたアルヴィーゾ家は、業界的にも有名なたかりの家族だったようです。マイケル的には、末期がんのキャビン少年を助けたいという思いがあったと思うのですが、その善意を見事に踏みにじられた。監禁されたと言っていた家族が、その監禁期間に自由に豪遊し買い物をしている。それもマイケルの会社のクレジットカードで(そしてそれが物的証拠にもなっているという)。マイケルに見せられたという猥褻な雑誌も、彼らがネバーランドを離れた後のものだし。とにかくその証言と告発内容が薄っぺらでひどいものなのです。
 弟ランディーの推薦だそうですが、マイケルの弁護についたトーマス・メゼロウ弁護士、素晴らしいですね。まさに正義の味方。この裁判での14件の争点について一つ一つ矛盾点を明確につき、陪審員を納得させた。終盤では、陪審員もアルビーゾ家の訴えがいかにでたらめかと感じているのかメゼロウ弁護士もわかり無罪を確信したといいます。前述の番組はメゼロウ氏にもインタビューをしている。マイケルがいかにすばらしい人間だったかと述べている。
 マイケルも本当に不屈の精神力でこの裁判に向き合った。並みの人間なら精神が壊れていると思う。ほんとうにマイケルはすごい。
 
 『History』の中でも「D.S」でとりあげられているトム・スネドン検事も、何を根拠に起訴までもっていったのか。冤罪もいいとこじゃないか。国家権力の前では、マイケル・ジャクソンという人でさえ無力なのです。結局、無罪になっても、マイケル・ジャクソンに与えたダメージはとてつもないものだったと思います。日本でも何の検証もなく、USAで報道される事を垂れ流した。ほんと酷かったです。マイケル・ジャクソンのファンだというだけで変に思われる空気もあった。ただ欧州で、マイケルの人気が衰えなかったのはなんでだろう?こんな下らない報道がすくなかったのか。
 この当時の心境が吐露されたアルバムが95年の『History』です。

History

History

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Sony
  • 発売日: 1995/06/20
  • メディア: CD
 
 その人のパーソナルな部分をサウンドにするのに右に出るものはいないジャム&ルイスがメインProducerです。先行シングルが「Scream」ですからね。「情けをもってほしい もう耐えれない 叫びたくなる」音はめちゃかっこいいですが悲痛な歌です。「タブロイド・ジャンキー」という曲では、真実よりゴシップを優先するマスメディアに反撃します。告発された直後のモスクワでの滞在時に「ふと舞い込んできた」と作り上げたのが「Stranger In Moscow」。すばらしい曲だけどマイケルの虚無感みたいなものがヒシヒシと伝わってくる。そして、エンディングをかざるのが「スマイル」です。「微笑もう 涙なんて何の役にもたたない 人生はまだまだ生きる価値があると思えるさ 微笑みさえすれば」・・・
 
 メゼロウ弁護士は「マイケルは親切にすべきでない人々にも対しても親切にしすぎた」と述べているし、父親のジョーも「マイケルが人にお金を払えば払うほど、人はマイケルに正しく接しなくなると・・・」と言う。虚しすぎる・・・ただこうした番組でマイケル・ジャクソンの名誉が回復されるのはうれしく思います。なんだか死後、神となったイエス・キリストや使徒の聖人ペテロ、パウロ、ジャンヌ・ダルクのような偉人とかさなります。

コメント(4) 
共通テーマ:音楽

コメント 4

静かなる愛読者

「マスメディアにあえてそういうネタを提供して、ある意味利用した面もあったそうですが」ネタを提供したのは当時のマネージャーですが、マイケルの意向だというのは疑問を持っています。彼は自ら議論を呼ぶことをやった時は何を言われても平気ですが、明らかに嫌がってましたから。マイケルには悪いですが笑えましたけど。

マイケルは刑事裁判を受けたがっていたんですよね。
示談にせず最後まで戦って勝訴しても、マスコミは無実を認めることはなく、あることないこというのは目に見えていますし、推定有罪報道は冤罪を生む危険性がありますから・・やっぱり示談に追い詰めたのはマスコミでしょうね。
一度目はマスコミがネタが欲しくてたまらない時期で、二度目の告発もマスコミが介在していますし・・・。
そして検察側と推定有罪報道の最前線にいた女性記者とは繋がっているんですよね。
最初の告発者の恐喝の証拠テープでは「自分だけではなく、この件には大物が関わっている」と言っているのがねぇ、大物って誰なのか、知っている人は知っているんでしょうね。
単純な金目当ての訴訟ではないものも感じます。
アメリカのスターの中でもマイケルの存在感は圧倒的ですから、
彼を貶めればマスコミは儲かるし、またマイケルの政治的メッセージを恐れる人たちもいそうですし、ハリウッドのやましい部分の目くらましに利用もできますし・・。

アルバム『History』は単なる自分の感情の吐露ではなく、むしろ弱者の側に立った社会批判満載なアルバムで、巧妙に歴代の守銭奴とトランプ氏を同列にして批判していたり、先見性のある作品群ですよね。
by 静かなる愛読者 (2019-02-18 14:48) 

amber35

閲覧数はボチボチあるのですが、あまりBlogにコメントないので、久々にこのような的確なコメントを頂きありがたく思います。

メディアのつきあいも、もちつもたれつの部分はあるのでしょうが、『BAD』でワールドワイドなスターに登りつめた後、おもしろおかしく取り上げるレベルから悪意あるものに変わっていった印象をうけます。

おっしゃる通り、最初の告発者、エヴァン・チャンドラーの背後には何かしらの支援者がいたのかもしれませんよね。そして、マイケルの死後、この男も死んでいるという(自殺とされていますが)。何より、スネドンを軸とした検察が、2度にわたり胡散臭い告発者の証言でマイケルを有罪にしようと執念を燃やしていたのが理解に苦しみます。

『History』、弱者の側に立った社会批判満載なアルバムという視点は薄かったです。その目線でまたアルバムに触れたいと思いました。
by amber35 (2019-02-18 23:28) 

MJJ

過去のデタラメな告発の流れがよくわかるこの記事を多くの人に読んでもらいたいと思いました。
そして今、悪意に満ちたドキュメント「Leaving neverland」が一部で公開されています。マイケルの死後もこんなひどいものがでてきて怒りと悲しみの気持ちでいっぱいです。
わたしは3Tのタジが企画しているマイケル支援のドキュメンタリー番組の募金をすることしかできませんが、マイケルの名誉が守られることを全身全霊で祈っています。

by MJJ (2019-02-21 19:13) 

amber35

ありがとうございます。いかにデタラメな告発だったかを証明する2冊の本の存在意義は大きいと思います。その偽りの告発を受けて、検察という国家権力が動き、執拗にマイケルを裁こうとしたのが理解に苦しみます。

「Leaving Neverland」も嘘と悪意にまみれたひどいものだと思います。こんなものをドキュメンタリーといっていいのか!とも思います。 なぜマイケル死後、10年たっての動きものなのか?すごく疑問でしたが、ツイッターでも、みなさんのいろいろな的確な意見をお聞きして、ハリウッドの大物プロデューサーのセクハラ問題から目をそらさすためにマイケルが生贄にされたという思いを強くもちました。そしてお金を欲する人間との利害が一致したと。嘘でまみれたものをあたかも真実のように取り扱い、ドキュメント番組と呼ぶなんてひどすぎる話です。

タジの動きも本当に尊いですが、死後のマイケルの権利を守り、潤沢な資金ももっているエステートも、タジたちの動きを支援したり、もっと強く動くべきだと思いました。
by amber35 (2019-02-22 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント